残り3日のアメリカ生活

 

今日は3度目のモールオブアメリカだった。

やっぱりめっちゃ広くて1階回るだけでも1時間以上かかった。

 服見て服見てお土産見て服見て。日本で見るブランドも多く僕はなかなか手が出なかったが友人は素晴らしい買い物をしていた。特にTくんすごいね。彼は店から出てくる時、何を買っていたのか聞いたらすでに買った帽子かぶって出てきた。おもろすぎる。

 僕も、いとこと身内のお土産を買い、お店の前で大いに友人を待たせたのちフードコートでランチをとった。今日はバーガーキングだ。やはりアメリカはハンバーガー。ラーメン欲など出さない方がいい。地雷だ。

 しかし英語でハンバーガーを頼むことさえ気は抜けない。なかなか店員の愛想も悪くて余計に頼みにくかった。僕はそれなりの発音でPotato Pleaseと言ったはずであったが、ポテトは出てこず、ジュースが出て来た。しかも値段的にはポテト代もジュース代も明らかに取られていた。口論しようと思ったがレシートが無かったので口論しょうがなかった。最悪。結局、腹が満たされなかったので、ハンバーガーをもう一つ買って友人をさらに待たせた。

 その後も様々なお店を周り、ジェットコースターに乗る時間を取ることなく、MOAを後にした。

 

MOAは次いつ行けるかわからない。一生行けない可能性だってある。ベセル大学はまず2度と行くことはないだろう。これだけ濃い経験をしていながら2度と踏み入れることはないのだ。そう考えるとやはり寂しい。一生忘れないほどの大きな経験をしていながら、2度とミネソタに行くこともないかもしれない。

ここ最近疲れが出てきて、日本に戻りたいなぁと思う時もあったが、アメリカに、ミネソタに、このホストファミリーのもとに居られる時間がもう残りわずかということを悟るとやっぱり寂しい。帰りたくない。

これほど1ヶ月間毎日アクティブに動くことも日本ではそうそうない。やっぱり暇は嫌い。忙しい方が楽しいし精神的に楽。日本に戻ると単調で暇な日常がまた帰ってくると考えると、余計に留学生活が恋しくなってしまう。

 とはいえ、この経験は日本に戻ってからも大いに役立てないとなぁと思う。英語の勉強はもちろん。他文化を学ぶこと。コミュニケーションの大事さ。

他国で生活したことでより感じる日本の良さや、外国人にもっと日本の良さを伝えたいということも思うようになった。

 あと新潟の人らとももうちょい交流できたらよかったのになぁと思う。もし新潟に行くことがあればよろしくお願いします笑